プライム会員の解約に関することまとめ

amazonのプライム会員、やってみたいけど、その前に解約が簡単にできるか心配。
会員サービスって、スタートするのはいいけど解約が面倒だとか、難しいとか、トラブルになりそうとか、ちょっと不安ですよね。

では、amazonのプライム会員はどうなのか、プライム会員を試す前に解約のことを知っておくとさらに安心。

ということで、こちらではamazonプライムの解約について、気になるポイントをご紹介します。

Amazonのプライム会員情報を確認

まずは、あなたのプライム会員情報がどうなっているのか確認しておきましょう。

amazonプライムの解約方法は簡単ステップで完了!

amazonのプライム会員は、ウェブ上で、またスマホのアプリでも解約手続きが可能となっています。
その方法も手順にそってクリックまたはタップしていくだけ。とっても簡単。

解約の手順、パソコンから、スマホアプリからのそれぞれの解約方法について、詳しく図解解説しています。

 

プライム会員、解約で会費の返金があるかも

プライム会員の会費、年額にすれば3900円ですから、途中で解約するとなると、返金があるか心配ですよね。
かといって月払いだと割高だし、どっちで申し込みをすればいいのか迷っちゃいますね。

でも大丈夫、amazonはそういった対応もちゃんとしてくれます。もちろん、残りの期間などにもよりますが。

詳しくはこちらで図解入りでご紹介してます。

 

プライムビデオの解約方法

プライムビデオの解約、というのはありません。
プライムビデオはプライム会員特典のひとつなので、プライム会員の解約手続きをすれば、OKです。

 

Prime Music Unlimitedの解約方法

Prime Music Unlimitedは、プライム会費とは別に料金のかかる有料の音楽聴き放題サービス。

このPrime Music Unlimitedの解約については、ウェブからの場合と、スマホアプリからの場合と、それぞれこちらでご紹介しています。

 

ついでにamazonの解約もしちゃう?

プライム会員を解約、退会しても、amazonでのお買い物は継続できます。
ですから、amazonの解約などは必要ありません。

ですが、もうamazonで買い物もしないし、amazonのアカウントも全部削除したい!ということであれば、それは可能です。

 

ただ、アカウントを削除すると、あとで履歴を見たいとなっても、アカウントにログインなど一切できなくなるため、削除前の注意点もたくさんあります。

アカウントを解除する前の注意点はこちらでまとめています。