Amazonのコレクター商品とは?中古品や非常に良いとは違うの?

本コンテンツはプロモーションが含まれます。

Amazonのコレクター商品とは? Amazon 使い方

コレクター商品って何?中古品とはどう違うの?

Amazonでは、中古品とは別に、コレクター商品として出品されている商品があります。特に説明もなく、購入する側からするとわかりにくいですよね。

ここではAmazonのコレクター商品とは何か、事例をあげながらわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

Amazonのコレクター商品とは?

Amazonのコレクター商品は、主に、通常商品とは異なる付加価値を備えた商品です。廃盤品など、一般市場では入手困難な商品も該当します。

コレクター商品は、Amazon.co.jpではなく、マーケットプレイスの出品者が出品する商品です。マーケットプレイスとは、Amazonのサイトを通して出品者が商品を販売するECプラットフォームです。

Amazonマーケットプレイスとは?購入しても大丈夫?送料まとめて安くなる?
Amazonのマーケットプレイスという出品者が販売する商品、これって購入しても大丈夫かな、転売品じゃないのかな、トラブルにならないかな、なんて心配ではないですか?こちらでは、Amazonのマーケットプレイスとは、実際購入するときに注意すべきことなどご紹介します。

コレクター商品として出品するかどうかは、商品ごとに、出品者自身の判断で決められます。ただし、コレクター商品として出品するには、Amazonの出品ルールがあります。ルールや具体的な出品例を詳しく見ていきましょう。

コレクター商品の定義

Amazon出品者向けのコンディションガイドラインには、コレクター商品の出品について以下のとおり記載されています。

コレクター商品として出品するには、サイン入り、絶版などの付加価値が必要です。どのような点にコレクター商品として特別な価値があるのか詳しい説明を提供してください。

引用:経済産業省資料「アマゾンジャパン合同会社 定期報告書概要」

商品に何らかの付加価値があることが前提で、その特別な価値を明確にすることとされています。コンディション欄の記載事項を見れば、個々の商品がどのような理由でコレクター商品として出品されているのかがわかります。

コレクター商品の実例

実際にコレクター商品として出品されている商品を見ていきましょう。

以下は、とあるDVDの中古品の表示です。このDVDは新品価格で最安5,986円から販売されており、コレクター商品は1つだけ出品されていました。

上の画像の説明文は、以下のとおりです。

Blu-ray盤面ピカピカ2枚組★【特典スリーブケース入り】ポストカードセット・作品カタログ付き♪ 特典スリーブケース・プラケース・ジャケットいづれも綺麗です♪ Blu-ray2枚ともに盤面には目立った傷・擦れが無くピカピカです♪

同一商品の他の中古品には、ポストカードや作品カタログなどが付いていないので、この点を目玉としてコレクター商品としていることがわかります。

このように、周りの出品とはちょっと違う、特別な特典などがある場合にコレクター商品として出品さています。

コレクター商品=レアな商品とは限らない

コレクター商品は特別な特典など、付加価値のある商品のはずですが、コレクター商品として出品するかどうかを判断するのはあくまでも出品者です。中には、何が特別なのか判断できないような商品が、コレクター商品として販売されていることも珍しくありません。

以下の商品は、本記事執筆時点ではAmazonでは在庫切れになっていた商品です。マーケットプレイスには出品があり、新品最安値が9,980円で販売されていました。中古品は複数出品があり、中に1点のみコレクター商品出品例がありました。

この商品は「超特装版」で、そもそも特典がセットになっています。コレクター商品での出品にはなっていますが、他の通常の中古品と付属品などに違いは見られません。

ただ、特典・付属品などを明記していない中古品の出品もあるため、コレクター商品としての出品物は説明が丁寧で写真もあり、安心して購入できるといったレベルです。

この事例以外にも、新品が普通に買える状況で、あえてコレクター商品として値段だけ釣り上げて中古品を出品しているケースも見られます。出品者次第ですが、「コレクター商品=特別な商品」とは限らない点には注意が必要です。中身の特典などもしっかり確認したうえで選びましょう。

中古品のコンディションについても、Amazonの出品ルールがあります。以下の記事もご参照ください。

Amazonの中古本「可」ってどう?コンディションは誰が決めるの?
amazonで中古本を買おうと思うんだけど、「可」とか「良い」とかどれを選べばいいのか、よくわからないんだけど。安いから「可」っていうの買おうかと思うけど、これって大丈夫?amazonの中古本、同じ本でも出品数が多いとどのコンディションから...

スポンサーリンク

アマゾンのコレクター商品と中古品の違いは?

Amazonのコレクター商品は中古品と並んで表示されているため、違いがわからずに戸惑う方もいます。実際、中古品かコレクター商品か、どちらに出品するかは出品者の判断ですから、違いがよくわからないのも無理はありません。

コレクター商品と中古品の違いを把握しておきましょう。

コレクター商品は希少価値あり

中古品は使用済みや開封済みの商品で、新品としては売れないもので、「ほぼ新品」「非常によい」「可」等のコンディションを区別して出品します。

コレクター商品もコンディションを区別して出品する点では同じですが、希少価値があるものに限定されています。

コレクター商品は高額設定

中古品は、コンディションに応じて新品より安い価格で販売されています。コレクター商品は、通常販売されている中古品より高めの価格で出品されています。特別な付属品がある場合や新品の在庫がない場合などは、新品より高い価格で販売されるケースも珍しくありません。

付加価値がある分、高めの価格設定にしていても買い手がつく可能性があるわけです。

実際には違いがない可能性あり

コレクター商品というと、グレードの高い商品といった印象を与える可能性があります。印象的な効果を狙う出品者が、特に付加価値もないのにコレクター商品として出品するケースもあります。中古品の中にコレクター商品の出品があると、数が少ない分、目立たせることが可能です。

つまり、中古品と何も違いがないのに、コレクター商品として出品している商品もあるということです。付加価値もないのにコレクター商品に出品するのはルール違反なので、数は少ないですが。

筆者はAmazonでの出品経験があり、中古品も出品していましたが、特別な特典が付いている場合でも、コレクター商品に出すと逆に売れにくくなるケースもありました。個人的には、一般的な中古品として、コンディション説明に特典付きであることをしっかりとアピールして販売したほうが売れ行きが良かったです。しかし、コレクター商品のほうが売れると認識している出品者もいて、裏技的に活用している例もあります。

いずれにしても、Amazonマーケットプレイスの商品を購入する際は、説明文を確認することをおすすめします。

Amazonの商品が新品か中古品か見分けが難しいという方は、以下の記事も参考にしてください。

Amazon 新品?中古品?見分ける方法は?カートでの確認方法は?
Amazonは新品も中古品も購入できるECサイトですが、購入の際に新品かどうか、中古品なのか、不安になることもあるでしょう。ここでは、Amazonで新品か中古かの見分け方についてわかりやすく解説します。
スポンサーリンク

Amazonのコレクター商品は商品説明を確認しよう

希少な商品として出品されるコレクター商品。Amazonの規約では、中古品をコレクター商品として出品するには、「付加価値」が必要であるとしています。

ですが、出品者によってはただ新品というだけでコレクター商品として出品しているケースなども見受けられます。購入を検討する際は商品説明でしっかりと付属品などの記載を確認して、トラブルのないように商品を選びましょう。

中古本の選び方についてまとめた記事もあわせてご覧ください。

Amazonの中古本の状態は?上手な選び方とチェックポイント
Amazonの中古本ってどんな状態で届くか、ちょっと心配だったりしますよね。 私も最初はそうでした。でも実際に購入してみると、問題なし。しっかり見るべきところを見れば大きな失敗も防ぐことができます。Amazonで中古本を選ぶ際のコツなどご紹介します。

コメント