Amazon定期便の確認 解約方法 毎月届かないようにするには?

スポンサーリンク
Amazonプライムミュージック

Amazonの音楽聴き放題
【5/5まで期間限定】
3ヶ月間無料お試し♪

  • いつでも最新の音楽を
  • 心地良い音楽でリラックス
  • コストはできるだけ控えめに

Amazonの定期おトク便の変更とか解約ってどうやるの?

Amazonの定期おトク便は、いつでも安く購入できて便利なんだけど、内容の変更とか確認ってどうすればいいのかちょっとわかりにくいですよね。

そこで、今回は、Amazonの定期おトク便の内容、解約方法、毎月届かないようにするには、などについてご紹介します。

スポンサーリンク

Amazon定期便の確認方法

Amazon定期おトク便の契約内容を確認するのは簡単です。まずAmazonにログインして、アカウントサービス画面を開きます。

ご利用中の定期おトク便の変更・停止

Amazonのアカウントサービス画面から、「お買い物プログラム」という項目の中の「ご利用中の定期おトク便の変更・停止」というメニューを選びます。

ここであなたが利用中の定期おトク便の内容が確認できます。

Amazon定期おトク便とは?1回だけでキャンセルできる?
Amazonの定期おトク便とはどんなサービスなのか。何ヶ月ごとの定期か、いつ届くのか、支払い方法は? 安いものがあるから頼んでみたいけど、1回だけでキャンセルってできるの? 今回はこうした「Amazon定期おトク便とは?」にまつわる不安や疑問についてご紹介します。
スポンサーリンク

Amazon定期便の変更

さきほどの「ご利用中の定期おトク便の変更・停止」の画面から、定期便の変更も可能です。

定期おトク便の注文数量や配達頻度、配送日などの変更などの手続きができます。注文ごとに次回の配送タイミングを変更することもできます。

Amazon定期おトク便は、必ずしも毎月届くということではなく、自分で好きなタイミングに調節ができます。

カレンダーが表示できるので、そこから好きな日にちを選ぶこともできます。

また、次回分を1回分ストップすることも可能です。
定期便をストップしたい注文の「次回分をキャンセル」をクリックするだけです。

Amazon定期おトク便は価格変動に要注意!変更やキャンセルはどうやるの?
Amazonの定期おトク便は、対象商品がお安く購入できるサービス。私も何度か利用したことがあります。 でも、実は、定期おトク便でもその価格が変動するので、場合によってはすごい値上がりをして、大きな損をすることもあるんです。今回は、この定期おトク便の価格変動についてご紹介します。
スポンサーリンク

Amazon定期便の解約方法

解約についても、確認や変更と同様に、アカウントサービス画面の「ご利用中の定期おトク便の変更・停止」メニューから手続きができます。

そこで表示された定期おトク便の商品の中から、中止したい商品画像にマウスポインタを合わせ、変更・停止をクリック。

「ご利用中の定期おトク便の詳細」という画面が表示されるので、そこで「定期おトク便を停止する」を選び、キャンセル理由の選択肢から該当するものを選んで「停止する」をクリックすれば停止完了です。

スポンサーリンク

Amazon定期便 解約のタイミング

出荷準備中になっていなければ、注文のキャンセルが可能です。ただし、出荷準備中になってしまうと、キャンセルはできません。

その次からの停止となります。

スポンサーリンク

さいごに

Amazonで定期便が毎月届くのを止めたい、変更したい、内容を確認したい、という場合は、まずAmazonのアカウントサービス画面で、定期便の内容を見てみましょう。

お届け日の変更や頻度の変更、数量の変更、1回ストップ、解約などなど、自分の都合で変更できます。

ただし、出荷準備中になってしまうと、変更や解約ができませんので、早め早めに確認や変更をしておきましょう。

Amazon定期おトク便は価格変動に要注意!変更やキャンセルはどうやるの?
Amazonの定期おトク便は、対象商品がお安く購入できるサービス。私も何度か利用したことがあります。 でも、実は、定期おトク便でもその価格が変動するので、場合によってはすごい値上がりをして、大きな損をすることもあるんです。今回は、この定期おトク便の価格変動についてご紹介します。

コメント

  1. 天王寺谷 学 より:

    困っています。
    定期購入申込み時は会社のPCアドレスの為、今使用しているスマホでは解約画面表示できません。
    どうしたら良いですか?

    • tuki(つき) より:

      はじめまして、コメントありがとうございます。
      定期購入の申し込みがPCアドレスとのことですが、Amazonへのログイン情報さえ分かっていれば、スマホでもどのパソコンでも手続きはできると思うのですが、それができないということでしょうか。
      スマホのアプリからでなく、Safariなどのウェブで手続きしてみてはどうですか?
      スマホ(Safari)でAmazonをPC表示にする方法は、以下の記事でご紹介していますので、よろしければご参照ください。
      https://tuhan-jyoho.com/8059.html
      または、直接Amazonに問い合わせるという方法もあるかと思います。問い合わせ方法については、以下でご紹介しています。
      https://tuhan-jyoho.com/2105.html
      無事解決しますように!

  2. 照夫 より:

    アマゾンの定期お届けを頼んでいないのに定期で品物が来るかいやくするには

    • tuki(つき) より:

      コメントありがとうございます!
      定期便で申込みしているかどうか、Amazonのアカウントサービスから確認できるかと思います。
      アカウントサービスの「お買い物プログラム」にある「ご利用中の定期お得便の変更・停止」のメニューからチェックしてみてください。
      無事解決しますように!