Amazon「チャンネル」って?プライムビデオとの違いは?

Amazonプライムミュージック

Amazonの音楽聴き放題
【4ヶ月間無料お試し】
10/15までの期間限定!

  • 1億曲を自由に聴き放題!
  • いつでも最新の音楽を
  • 心地良い音楽でリラックス

AmazonのPrime Videoチャンネルってなに?プライム会員なら無料で見れる?

AmazonのPrime Videoチャンネルとはどんなサービスなのか、Prime Videoとどう違うのか気になっている方もいるでしょう。

このページでは、Prime Videoチャンネルとはなにか、プライムビデオとの違い、どんなチャンネルがあって料金はいくらなのか、申し込み方法、解約方法まで、まとめてわかりやすく紹介します。

スポンサーリンク

Prime Videoチャンネルとは

Prime Videoチャンネルとは、Amazonでは以下のように説明されています。

Prime Videoチャンネルに登録すると、サードパーティのプレミアムネットワークやその他のストリーミングエンターテインメントチャンネルのコンテンツを追加で視聴することができます。

引用:Amazonヘルプ

Prime Videoチャンネルは、プライム会員でも、別途有料で登録する必要があります。

Prime Videoチャンネル登録とは、ケーブルテレビに加入するようなイメージですね。見たいチャンネルだけ選んで登録できるだけでなく、解約もいつでも簡単にできるので、ケーブルテレビより自由度が高いといえるでしょう。

個人的には「チャンネル」というので、テレビ番組のように番組表があってリアルタイムで配信しているのを想像していましたが、そうではありません。

例えば、Prime Videoチャンネルの「日経CNBCプラス」はライブ配信だけど、ライブ配信のチャンネル以外にも過去に放送されたドキュメンタリー番組なんかもストリーミング配信で見られたり。

「アジアドラマチャンネル」は、全てストリーミング再生の作品になっています。

ストリーミング再生の動画は、それぞれプライムビデオと同様、そのコンテンツを最初から見られます。

気になるチャンネルは、無料登録して自分の目でチェックしてみるといいですね。

Prime Videoチャンネルは、チャンネルによって無料体験がないものもありますが、7日間、14日間、30日間無料体験が可能となっているチャンネルがほとんどで、いずれも無料期間中に解約すれば、料金は発生しません。

もしチャンネルを見てみて、気に入らなければ無料期間中に解約すればいいというの安心ですね。

スポンサーリンク

Prime VideoチャンネルとPrime Videoの違いは?

Amazonのプライム会員が見放題のPrime Videoと、Prime Videoチャンネルはどう違うの?

プライム会員とプライムスチューデント会員はプライム特典として、プライムビデオが見放題となっています。

Amazonプライム会員になるとどうなる?会費の価値あり?何がお得なの?
Amazonプライムって会員って会費払う価値ある?というあなたに、プライム会員の内容についてまるっとまとめて解説します。プライム会員で年会費や月額料金を払うメリットとデメリット、しっかりチェックしておきましょう。

AmazonのPrime Videoチャンネルも、プライム会員、プライムスチューデント会員が対象のサービス。プライム会員、プライムスチューデントの無料体験中でも利用可能です。

ただし、Prime Videoチャンネルは、いずれのチャンネルも有料となります。料金はチャンネルごとに異なります。

プライム会員であれば、お好みのPrime Videoチャンネルを選んで登録、そのチャンネルの月額料金を支払うことで利用できるわけです。ケーブルテレビなどのように、契約も基本料も不要で、月額料金のみの負担で利用できるのが魅力です。

  • プライムビデオはプライム会員なら追加料金なしで視聴可能
  • Prime Videoチャンネルはプライム会員対象の有料チャンネル

これがプライムビデオとPrime Videoチャンネルの大きな違いです。

Amazon Prime Videoチャンネルの料金は?何が見れるの?
AmazonのPrime Videoチャンネルの料金はいくらなのか、どんな動画が見れるのか、気になりますよね。このページでは、AmazonPrime Videoチャンネルの料金から作品ジャンル、無料体験できる期間まで、わかりやすく一覧で紹介しています。気になるチャンネルをチェックしてみましょう。

スポンサーリンク

【2022年最新】Prime Videoチャンネルのチャンネル一覧

AmazonのPrime Videoチャンネル一覧は以下のとおり(2022年8月現在)。各リンクから、Amazonのそれぞれのチャンネルページにジャンプできます。カッコ内は、初めて利用する際の無料期間と、無料期間終了後の月額料金の表示です。

キャンペーンで無料期間など変動することもありますが、通常は以下の一覧が基本となります。

Prime Videoチャンネルの無料期間が終了すると、基本的に申込みをした日から1ヶ月単位で月額料金が請求される仕組みです。

ただし、NHKオンデマンドについては、無料期間なし、1日から月末までの月単位での契約となります。つまり、いつ申込みをしても即課金となり、その後は毎月1日に月額料金が請求されるわけです。タイミングによっては損をしてしまう可能性があるので、申込み前に以下の記事も合わせて参考にしてください。

プライムビデオチャンネルでNHKオンデマンドはここに注意!
AmazonのプライムビデオチャンネルにNHKオンデマンドが追加となりました。でも、このNHKオンデマンド、申し込みをする前に知っておかないと損するかも。こちらでは、AmazonのPrime VideoチャンネルでNHKオンデマンドを申し込みする際の注意点などについてご紹介します。
ジャンルチャンネル(無料期間・月額料金)
邦画・TV番組シネマコレクション by KADOKAWA(14日間無料・月額396円)
NHKオンデマンド(無料期間なし・月額990円)
JUNK FILM by TOEI(14日間無料・月額499円)
東宝映画座(14日間無料・月額390円)
日本映画NET(14日間無料・月額550円)
プラス松竹(14日間無料・月額499円)
8カンテレドーガCHANNEL(14日間無料・月額356円)
時代劇専門チャンネルNET(14日間無料・月額550円)
ytv channel(14日間無料・月額350円)
極道戦線(14日間無料・月額550円)
マイシアター+(14日間無料・月額385円)
洋画・海外TV番組韓国ドラマ&エンタメchannnelK(14日間無料・月額550円)
アジアプレミアム(14日間無料・月額550円)
シネフィルWOWOW+(14日間無料・月額390円)
韓流チャンネル(14日間無料・月額550円)
スターチャンネルEX(7日間無料・月額990円)
エンタメアジア(14日間無料・月額660円)
インディーズフィルムRialto(14日間無料・月額490円)
STARZPLAY(7日間無料・月額600円)
KBS WORLD+(14日間無料・月額795円)
アジアドラマチャンネル(14日間無料・月額880円)
MTV(14日間無料・月額330円)
バラエティ大阪チャンネルセレクト(14日間無料・月額407円)
V★パラTVプラス(14日間無料・月額499円)
ABCオンデマンド(14日間無料・月額399円)
MEN’S NECOオンデマンド(14日間無料・月額459円)
MBS動画イズムselect(14日間無料・月額280円)
ファミ劇Neoプラス(14日間無料・月額550円)
エンタメ~テレ(14日間無料・月額387円)
よしもと劇場プレミアム(14日間無料・月額1,500円)
Channel恐怖(14日間無料・月額550円)
アニメ・キッズ向けdアニメストア for Prime Video(30日間無料・月額440円)
アニメタイムズ(30日間無料・月額437円)
東映アニメチャンネル(14日間無料・月額350円)
NHKこどもパーク(14日間無料・月額397円)
nickelodeon(14日間無料・月額440円)
マイ★ヒーロー(14日間無料・月額499円)
ラフ&ピースマザー セレクト(14日間無料・月額260円)
キッズステーション オンデマンド(14日間無料・月額217円)
スポーツ・フィットネスNJPWWORLD for Prime Video(7日間無料・月額888円)
JSPORTS(14日間無料・月額2,178円)
サッカーLIVEライト(7日間無料・月額2,350円)
GOLFTV(30日間無料・月額1,000円)
バスケットLIVE(7日間無料・月額300円)
ブンデスリーガLIVE(7日間無料・月額980円)
T.LEAGUE(7日間無料・月額198円)
yogaesse(ヨガエス)(14日間無料・月額550円)
セントラルスポーツフィットチャンネル(14日間無料・月額440円)
ニュース・ドキュメンタリーHISTORY(14日間無料・月額330円)
テレ東BIZ(30日間無料・月額550円)
BBC WORLD NEWS(14日間無料・月額792円)
日経CNBC(14日間無料・月額990円)
ホビー・カルチャー釣りビジョンセレクト(14日間無料・月額550円)
寄せチャンネル 落語・お笑いSELECT(14日間無料・月額550円)
鉄道チャンネル(14日間無料・月額880円)
音楽タカラヅカ・オン・デマンド(無料期間なし・月額1,650円)
ダンスチャンネル オンデマンド(14日間無料・月額387円)
Qello Concerts by Stingray(14日間無料・月額490円)
スペシャオンデマンド(14日間無料・月額770円)
ミュージック・エア SELECT(14日間無料・月額298円)

一部、無料期間のないチャンネルもありますが、ほとんどのチャンネルで無料期間があるので、気軽にお試ししてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

AmazonのPrime Videoチャンネルを視聴できるデバイスは?

Amazonのプライムビデオが視聴できる媒体で見ることができます。

  • 対応のスマートテレビ
  • 対応のブルーレイプレイヤー・レコーダー
  • Amazon Fire TV
  • Fire TV Stick
  • Androidデバイス(Android版Prime Videoアプリ)
  • iOS デバイス(iOS版Prime Videoアプリ)
  • Fireタブレット

いまのところ、デバイスによっては、Prime Videoチャンネルの登録ができないものがあるのですが、その場合は先に別のデバイスでチャンネルの登録を完了させてから、対応デバイスで視聴しましょう。

ライブスポーツやライブイベントを視聴する際は、

  • 一部のスマートテレビ
  • 一部のブルーレイプレイヤー
  • Androidデバイス
  • iOSデバイス
  • Amazon Fire TV
  • Fireタブレット
  • プレイステーションやXboxなど互換性のあるゲーム機
  • Google Chromecast
  • Apple TVなど

た必要です。

Amazonヘルプ

Amazonプライムビデオについて知っておきたいことまとめ
Amazonのプライムビデオは、他の動画配信サービスと比較してもかな~りコスパの良いサービス。 だってこれ、プライム会員特典の一部なんですよ。ということで、tukiもおすすめのプライムビデオについて、その登録、使い方、解約方法まで全部まとめてご紹介です。
スポンサーリンク

Prime VideoチャンネルをFire TV Stickで視聴する方法

Prime Videoチャンネルを我が家のFireTVで視聴してみました。

FireTVを起動したホーム画面で、Amazon Prime Videoチャンネルを選択します。

TV画面でのプライムビデオチャンネル

Prime Videoチャンネルは、Prime Videoで表示されるチャンネルの中から、お好みのチャンネルごとに登録します。

「アジアドラマチャンネル」に登録したい場合は、この画面でそのアイコンを選択して実行ボタン、

アジアドラマチャンネルの画面

「アジアドラマチャンネル」の画面になるので、ここで[今すぐチェック]を選択します。

アジアドラマチャンネル 今すぐチェック

ここで、無料お試しのオファーが表示されます。無料体験のボタンの上に月額料金の表示があります。

14日間の無料体験ボタン

ここで、[今すぐ14日間無料体験]のボタンを選択すると、即、登録となります。確認画面などは一切出ないので、ここは要注意ですね。

無料体験ボタンで即完了

「今すぐ14日間無料体験」でリモコンのOKボタンを押すと、画面右下に、「完了 配信サービスが開始されました」と表示されます。

これで登録は完了です。

アジアドラマチャンネルで「今すぐ観る」

登録したチャンネル内の番組を選ぶと、このような表示になるので、実行ボタンを押すと、すぐにチャンネル内のコンテンツを自由に視聴できるようになります。

スポンサーリンク

無料体験はいくつでもできる?

どのチャンネルも登録も解約も随時OK。特に契約の縛りなどもありません。

気になるチャンネルがあれば、以下のURLからAmazonにアクセスして、無料体験で視聴してみましょう。

Prime Videoチャンネル

スポンサーリンク

プライムビデオチャンネルの管理はどこ?

プライムビデオチャンネルの契約状況等を確認するには、Amazonアカウントサービス画面から操作します。

スマホアプリの場合

スマホアプリで画面下の人型アイコンをタップ→アカウントサービス画面を開き、画面を下にスクロールしていくと「アカウント設定」の項目の中に「メンバーシップおよび購読」のメニューがあります。
メンバーシップおよび購読のメニュー
このページを開くと、利用中のプライムビデオチャンネルの項目をチェックや支払い方法の確認、ビデオ設定もできます。

PC画面の場合

アカウントサービスの「デジタルコンテンツとデバイス」の「Prime Videoの設定」メニューを開きます。

以下の赤枠のタブ部分をクリックすると、チャンネル設定や視聴機能など各種設定が行なえます。
Prime Videoの設定画面
スポンサーリンク

登録チャンネルの解約方法は?

プライムビデオチャンネルが解約できないよ!どうすればいいの?

Prime Videoチャンネルを試してみたくてもで、解約がわかりにくいと不安ですよね。

ですが、Amazonの契約関連の解約手続きはとても簡単で、Webページでもスマホアプリでも、サクッと解約可能。

解約手続き方法については、スマホとPCで手順が異なるため、以下の記事でそれぞれキャプチャ付きで紹介しています。

プライムビデオチャンネルの解約方法|スマホからもできる?
プライムビデオチャンネルを解約する方法を超わかりやすく画像付きで丁寧にご紹介します。PCからでもスマホアプリからでも解約手続きができますので、それぞれ手順を参考にして下さい。
スポンサーリンク

Prime Videoチャンネルまとめ

AmazonのPrime Videoチャンネルは、プライム会員限定で登録できる有料チャンネル。

契約書の取り交わしや入会金などは不要、見たいチャンネルだけを選び、月額料金のみの負担で有料チャンネルをすぐに視聴できます。

スマホやPCではもちろん、FireTVやFireタブレットなどでも視聴可能。

映画やドラマはもちろん、バラエティ、ニュース、キッズ番組、スポーツチャンネルまで、様々なジャンルのチャンネルが揃っているので、無料期間を上手に活用していろいろ試してみてください。

Amazon Prime Videoチャンネルの料金は?何が見れるの?
AmazonのPrime Videoチャンネルの料金はいくらなのか、どんな動画が見れるのか、気になりますよね。このページでは、AmazonPrime Videoチャンネルの料金から作品ジャンル、無料体験できる期間まで、わかりやすく一覧で紹介しています。気になるチャンネルをチェックしてみましょう。

コメント