楽天カードは年会費永年無料、比較的気軽に作れるクレジットカードです。
通販の楽天はもちろん、Amazonのお買い物にも利用できます。
ところでこの楽天カード、どんなカードなのか。
Amazonでの利用時のポイントはどうなるのか。
といったところも気になりますよね。
今回は、楽天カードのサービス内容についてご紹介します。
楽天カードのメリット
楽天カードのメリットといえば、
- 年会費永年無料
- ポイントが貯まりやすい
- ポイントアップキャンペーンが多い
- ポイントの使いみちが幅広い
- 1ポイント単位で利用可能
- ポイントでの支払いにもポイント付与
楽天カードは年会費永年無料。手数料はかかりませんが、ポイントが貯まりやすいカードです。
ポイント還元率は通常1%ですが、楽天グループでのお支払いの他、街の店舗でのお支払いでもポイントが2倍、3倍となるのが特徴。
楽天カードには、楽天ポイントと楽天Edyの機能が付帯していて、街中でもこれらの利用が簡単にできます。
最近では楽天ポイントの対象となるショップも増えています。
Amazonでの利用は?
Amazonでのお買いものであれば、通常の1%還元となります。Amazonで使う分には、一般的な還元率ですね。
Amazonばかりでなく、楽天や街中でのショッピングにも活用する方向けのカード。
楽天や街中の店舗より、断然Amazonでの利用頻度が多い、という方は楽天カードよりAmazonのMasterCardクラシックやAmazonのMasterCardクラシックゴールドのほうが向いていると言えますね。

楽天カードのデメリット
ETCの付帯がランクによって無料か540円
楽天カードにがETC機能を付帯することができますが、こちらランクやカードランクによっては会費無料で利用できます。
ダイヤモンド・プラチナ会員なら会費無料。
また、プレミアムカード・楽天ゴールドカード・楽天プレミアムカード・楽天ブラックカードでの付帯であれば年会費無料となっています。
こちらに該当しない場合は、会費が540円かかります。

楽天カードはポイントがポイント!
楽天カードは、ポイントが貯まりやすいのが魅力で、いろいろな場面でポイントをもらえるチャンスが。
楽天市場をはじめとした楽天のサービス利用でポイントが2倍3倍となるのはもちろん、
- 楽天銀行の引き落としで1%ポイントプラス
- 楽天Edyへのチャージでポイント
- 楽天Edyの利用でポイント
- 街の提携ショップでの掲示でポイント
- 街の提携ショップでの利用でポイント
- ポイントで買ってもポイント
といったプラスαでもらえるポイントも盛りだくさん。
提携ショップには、コンビニ、飲食店、百貨店、家電量販店、ガソリンスタンド、ドラッグストアなど多種多様なショップがあります。
楽天カードで貯まったポイントは使いやすい
楽天のポイントは、1ポイント単位で使えるのも魅力。
使いみちとしては、楽天のサービスをはじめとして、加盟店での利用も可能で、使いみちの範囲が幅広く使いやすいです。
(加盟店の中には、ポイントは付くけどポイント利用ができないお店もあります)
年会費無料でも保険付き
楽天カードには海外旅行傷害保険が付いてます。
ただし、条件があって、
- 旅行へ行く自宅から出発空港までの公共交通機関の交通費
- 海外旅行代金
このいずれかを、一部でも楽天カードで支払っていることが条件になります。
例えば、旅行代金でなくても、空港へのタクシー代や電車賃を楽天カードで払うといったことで条件を満たせます。
条件はありますが、それほど難しい条件じゃないので、これを知っておくだけでOKですね。
その他の特典
年会費永年無料といいつつ、楽天カードにはまだ他にも特典があります。
- 海外レンタカー10%OFF
- 携帯・Wi-Fiルーターレンタル20%OFF
- 手荷物宅配優待サービス
- 楽天カード会員専用ラウンジ(ハワイ・ワイキキ)
- 海外緊急サービス
こうした特典の利用も可能です。
楽天だけでなく、海外旅行をする方でも利用価値のあるカードです。
貯まったポイントはまた楽天トラベルにも使えます。
さいごに
楽天カードはポイントが貯まりやすいのが最大のポイント。
Amazonでの利用では通常の1%のポイント還元となっています。
AmazonMasterCardクラシックだと、Amazonでの利用時は1.5%、プライム会員なら2%となるので、Amazonのカードの方が有利ですね。
ただ、Amazonだけでなく、楽天や街のショッピングでもカードを利用するなら、楽天や加盟店のポイントアップが大きいですね。
楽天カードは、楽天ポイントや楽天Edyも付帯しているので、それを上手に活用すると、その差はかなり大きいです。
楽天ポイントと店舗独自のポイントと、ダブルで付くショップなんかもあるので、上手に活用してどんどんポイントを増やしていきましょう。とってもトクした気分になれます。

コメント