Amazon Prime Studentはいつまで?終了前にお知らせってあるの?
2018/06/07
AmazoのPrime StudentはAmazonプライムの学生向け割引サービス。
通常のプライム会員は年会費3,900円ですが、学生向けのPrime Studentは年額1,900円で利用できます。
この料金差ですが、Prime Studentはプライム会員と同じようにプライム特典を利用できます。だから、とってもおトクなんですよね。
でもこれ、いつまで利用できるのか、学生でなくなったらどうなるのか、こうしたことを知っておく必要もあります。
そこで今回は、AmazonのPrime Studentがいつまで利用できるのか、卒業したらどうなるのか、そして終了前には何かお知らせなどがあるかどうか、などについてご紹介します。
スポンサーリンク
Contents
Amazon Prime Studentはいつまで?
Prime Studentが利用できるのは、無料体験の期間を含み最長で4年半。
4年制の大学に通っていれば、在学中ずっと利用可能。
最終年は、卒業年の更新月までPrime Studentが利用できます。
Prime Studentって学生にとって、とってもありがたいサービスですよね。
年額1,900円でプライムビデオやプライムミュージック、プライムリーディングなど、どれも好きなだけ利用できます。月あたりで換算すれば、159円です。
ペットボトル飲料1本分でこうしたサービスを利用できると考えると、利用しないなんてもったいないくらい。
Prime Student、終了前にお知らせはあるの?
Prime Studentがいつ終わるのか、これはあなたがいつ登録をしたかにもより変わってきます。
でも大丈夫、ちゃんとAmazonがお知らせしてくれます。
ですから、Amazonからのメールはちゃんと受け取れるようにしておきましょう。
卒業年の更新月が近くなると1ヶ月以上前にお知らせの通知が届きます。

通知はこんな感じのメールで届きます。
こちらのメールには、
・学生証明書を提出すればあと1年延長できる
・延長確認がとれたら、最大で4年間Prime Studentを延長可能
・Prime Studentを延長しない場合は、自動的にプライム会員に切り替わる
・切り替わった時点でプライム年会費3,900円請求
・切り替えを希望しない場合は自動更新オフに
こうした内容が書かれています。
例えば大学院に行くなど、引き続き学生であることが
証明できるのであれば、その手続をすればPrime Student会員として利用を継続できます。
延長しないなら、自動的にプライム会員になるか、ならないかの選択をします。
以降年会費3,900円のプライム会員を継続するなら手続きは不要。何もしなくても自動的に移行します。
プライム会員への切り替えを希望しない場合は、Amazonのアカウントサービスにログインして、「プライム」の項目から自動継続の機能をオフにしましょう。
【関連記事】
>>>amazonのプライム会員、勝手に会員?年会費の請求、解約方法と返金方法は?
月額プランで継続したい場合
何も手続きをしないと、自動的にプライム会員に移行しますが、現在プライム会員では月額400円の月額プランと年額3,900円の年払いプランと2種類あります。
このお支払い方法を変更したい場合についても、Amazonのアカウントサービスから、「プライム」の項目で、支払い方法を変更で月額か年額かを選びます。
ちなみに一旦3,900円を支払ってから月額プランに変更すると、翌年からの支払いが月額プランになります。
最初から月額プランにしたい場合は、更新前に手続きをしておきましょう。
何も手続きをしないと、年額3,900円が請求されます。
年額で利用したほうが月あたりは325円ですから、トータルでは月額で400円払うより当然お安くなります。
【関連記事】
>>>amazonプライムの月額プランの料金、選択方法、年会費とどっちがお得?
プライム会員に移行後、何が変わる?
プライム会員に移行すると、会費が変わりますが、それ以外に変わることってあるのでしょうか。
実は、プライム会員にはなくて、Prime Student限定の特典というのもあるんです。
・本10%ポイント還元
・Prime Student限定企画
こうしたサービスがプライム会員にはありません。
プライム会員の方が高くなるのに、特典が減ります。
本をよく利用するという場合はポイント還元がなくなるので、ポイントがもらえなくなるかも。Amazonってポイントがなかなかつきませんから。
Prime Studentは無料体験するだけで2,000ポイントもらえたりするのに、プライム会員はそれがないし。
どれだけPrime Studentが優遇されているかがわかりますよね。それでも、月額400円以内でいろいろな特典利用できるプライム会員だって、充分おトクなんですけど。
さいごに
Prime Studentは学生を卒業するまで利用できます。
卒業する年の更新月より1ヶ月以上前にはお知らせの通知メールがあるので、メールを受け取れる状態か確認しておきましょう。
何もしないと、自動的にプライム会員になり、年会費3,900円がクレジットカード等あなたの登録しているお支払い方法から引き落としされますので、心配なら事前に確認しておきましょう。
プライム会員の内容については、Amazonのアカウントサービスの「プライム」で確認可能。月払いを希望する場合もここから変更できます。
メールが届かない場合は、同じくアカウントサービスで、「Eメールとメッセージ」という項目の「メッセージセンター」で全てのメールをチェックできます。
【関連記事】
>>>amazonプライム、家族会員はビデオ、ミュージックを利用できる?
スポンサーリンク