AmazonでVプリカは使えるのかな?
Amazonではいろいろな支払い方法が利用できますが、Vプリカについてはどうなのでしょうか。
このページでは、VプリカがAmazonで使えるのかというところから、使い方、使い切る方法まで詳しく解説します。
VプリカはAmazonで使える?使えない?
Vプリカは、Amazonのお買い物でクレジットカード同様に利用できます。
Vプリカ会員専用ページ(=Myページ)で確認したカード情報を、Amazonのお買い物の際に入力すればOKです。
Vプリカ利用の場合は、そのプリカが有効であるかを確認するために、購入しなくても1円分が請求されるのですが、後日取り消しもしくは返金となりますのでご心配なく!
AmazonでのVプリカの使い方
AmazonでのVプリカの使い方は、クレジットカード登録の手順と同じです。
まず商品をカートに入れ、レジに進んだら配送方法を指定して、その後に支払い方法を選択していきます。
初めて登録するVプリカであれば、「カードを追加」をクリックして、表示された各項目「名義人氏名」「カード番号」「有効期限」を以下のとおり入力しましょう。
- 氏名はカードに書かれている通りに入力
- カード番号はハイフンなしの16ケタを入力
- 有効期限の欄もカードに記載のとおりに入力
有効期限は、カードに「04/28」とあれば「4月28年」となるように入力します。
以上の情報をフォームに入力し、内容を確認して問題なければ「クレジットカードを追加する」をクリックして進みます。
その後に出てくる請求先住所の選択画面では、自身の住所を選択。(この住所に実際に請求書が送られてくることはありません)
決済が完了すると、後にVプリカのMyページに登録済みのあなたのEメールアドレスに、Vプリカの利用内容についてのお知らせメールが届きます。
Vプリカのマイページで、今回のお買い物の利用金額と利用後の残高が表示されますので、内容に間違いないか確認しましょう。
Vプリカとは?
ところでVプリカってどんなカード?
Vプリカは審査不要、インターネット専用のVISAプリペイドカード。カードの発行なしで現金のように使えます。24時間いつでもインターネット上、もしくはコンビニで購入・発行が可能となっていて、年会費や手数料もかかりません。
ネットでVisaの使えるショップなら、どこでも簡単に利用できて便利です。
クレジットカードと違ってカードの名義はニックネームでも可能だったり、商品購入時にその場でカード残高から決済となるので、後日お金がなくて困った!なんてことにもなりません。
クレジットカードをネット上に登録することに抵抗のある方でも、Vプリカなら安心して利用できるのがメリットですね。
Vプリカは日本国内在住の18歳以上であれば審査なしで、購入後すぐにカードの情報を確認して利用できます。
→ Vプリカ
Amazonでしか使わない場合は、特別な手続き不要で購入できるAmazonギフト券のチャージタイプがおすすめです。
Vプリカ残高が余ったときの使いみちは?
Vプリカは、残高が利用する金額以上に残っていないと利用できません。例えば、1,000円のものを買う際に1,000円未満の残高しかなければ利用できないのです。
この点はちょっと不便ですよね。もう1つ注意点として覚えておきたいのは、Vプリカには「発行日から1年後の月末まで」という有効期限があること。
Vプリカの半端な残高消費にはAmazonギフト券チャージを利用しましょう。
Amazonギフト券チャージなら、100円から1円単位で金額を指定して購入可能。以前は15円からギフト券チャージできたのですが、現在は100円からとなってます。
Amazonギフト券もクレジットカード同様、様々な支払いに利用可能。Amazonギフト券にも有効期限がありますが10年間と非常に長く、プライム会費等の支払いにも利用できます。
Vプリカの中途半端な残高は、Amazonギフト券チャージを利用しましょう。
VプリカでAmazonプライム会費の支払いはできる?
プライム会員やプライムスチューデントの会費についても、Vプリカを利用できます。
カスタマーサービスに問い合わせをしたところ、Vプリカは、Amazonでクレジットカードが利用できるところでは、同様に利用可能とのことです。
ただし、カード認証の段階で残高が利用する金額以上残っていることが大前提です。
VプリカでのAmazonへの支払いタイミングはいつ?
通常、クレジットカードについては、商品発送の際に請求となります。
一方、Vプリカの場合は、商品の出荷準備が開始されるタイミングでカード承認が開始され、その承認が確定、完了するタイミングで引き落としとなります。
そのため、出荷準備が開始してからキャンセルをした場合でも引き落としになったり、変更の場合であれば二重の引き落としが発生したりするケースも。
もちろん、不要な請求分は後日返金処理が行われますが、カード会社によっては返金までにかなりの日数を要することがあります。
Vプリカでの決済は、クレジットカードより早いタイミングで決済となるので、注文内容に誤りがないかしっかり確認しましょう。
VプリカはAmazonでクレジットカードと同様に使えます
Vプリカは、クレジットカードと同じように、通常のショッピングやプライム会費の支払いなど、Amazonで利用できます。
ただし、Vプリカの残高が、決済金額に不足する場合は利用できないこと、有効期限が1年間となっていることには注意が必要です。
Amazonギフト券もクレジットカードと同じように利用できて、有効期限は10年となっていますので、Amazonをメインに利用されている場合はAmazonギフトカードチャージを利用するのがおすすめです。
コメント