Amazonの評価はサクラばかり 嘘ばかり?当てにならない口コミレビューに注意!

本コンテンツはプロモーションが含まれます。

Amazon 使い方
Amazonプライムミュージック

GW中も無料で使い放題♪
【3ヶ月間無料お試し】
5/7までの期間限定!

  • Amazonの音楽聴き放題
  • 1億曲を自由に聴き放題!
  • 心地良い音楽でリラックス

商品を購入する際に、Amazonの評価をチェックすることがあるのですが、最近は悪質な出品者が大量のサクラレビューを投稿させることで、かなり信憑性が低くなっていますよね。

口コミって参考になるけど、評価を鵜呑みにしないほうがいいな、と思うちょっと過剰な事例がありました。

そこで今回は、Amazonの評価によくみられるサクラ、嘘、当てにならない口コミレビューについて、その見分け方や対処法などなど、ご紹介します。

こういったこともあるんだと理解したうえで、Amazon通販、上手に活用したいですね。

スポンサーリンク

Amazonの評価はサクラばかり 嘘ばかり?

Amazonの評価は当てにならないって思うことが増えてきました。

以前からサクラっぽい口コミはあったけど、最近では大量で巧妙になってきて、慣れない人なら区別がつかないかも、という事例が増えてきたように感じています。

主に海外の出品者のものに多いのですが、サクラレビューが100件以上あると思われる商品もあったりします。

Amazonに出品1ヶ月でレビューが100件超は奇跡

早速ですが、今回この記事を書こうと思ったきっかけになった事例をご紹介しますね。

実際の商品は現在も販売しているので、こちらで具体的にショップ名など表示するのは避けますが、内容だけはお伝えしておきます。

その商品は、卓上用の加湿器。

メーカー名もわからないような、まったく無名の商品です。

ですが、商品の説明も絵文字を入れたり、写真も豊富に詳しく商品説明があり、全体的にいい感じで仕上がっています。
ですが、その商品説明、よくよく見ると、日本語がちょっと変。でも、流し読みで、じっくり読まないとちょっと気づかない人もいるかも、というレベル。もっともらしい説明画像なども入っていて、商品ページはかなりうまく仕上がってます。

で、こちらの商品、180件近い評価が入っているのですが、総合評価で★が5。
正直、180件も口コミがあって、★5つの評価が入るって、ほぼ奇跡です。

日本の名だたるメーカーやブランドでも、100件以上の評価があって、★5つの商品って私は見たことないと思う。

で、この商品をさらによく見てみると、Amazonでの取り扱い開始日が2019年11月末頃になっています。私がこの商品をチェックしたのが2020年1月上旬です。

つまり、出品を開始して、1ヶ月ちょっとで180件近い評価が入り、しかもほとんどの評価が★5つの評価ってことになります。

その商品の評価の画面を見ると、こんな表示になってます。総合評価で★が5つ。4.8の評価です。

92%が★5つの評価をしている不自然なレビューの商品

評価の数177で、92%の人が★5つを付けているって、これは完全にサクラなんじゃないかと思わざるを得ない数値を叩き出しています。

ま、ここまで派手にやってしまえば、あまりに不自然で引っかかる人も少ないとは思うけど、よく見ないで★の数だけサッとみたら、評価の高い安心の商品、なんて誤解する方もいるはず。

Amazonは評価が集まりにくい

Amazonでは、特に義務でもないので、購入した方が評価を入れるって当たり前ではありません。評価をする方の方が圧倒的に多いのが現状です。

そんな中で、新しく商品を出品して、1ヶ月であっという間に177件も評価されるなんて、これは完全に奇跡的な数値。

Amazonで購入した方のうち、評価をするのはせいぜい10人にひとり位の割合なんです。私が出品していたときも、たくさん売れてもなかなか評価が増えませんでした。
この商品、10人に1人が確実に評価を入れたとして、1ヶ月ちょいで、なんと1770個以上も販売した計算になるわけですよ。

無名の新規商品は売れにくい

新しく出品した商品、しかも無名の商品は、そもそもその商品自体が人の目につきにくいから、もちろん、そんな爆発的に売れるってもんでもない。

かなり有名なメーカーやブランドの商品だって、販売から間もないうちは口コミの数も数件と少ないものです。それが現実です。

だからね、完全にこれはサクラでしょって感じなわけですよ。

で、出品者の情報を見てみると、海外の住所になっていたりします。

こういう商品見ちゃうと、「あ~、このレビューの高さに騙される人いるかもしれないなぁ」って、私はとても心配になります。

スポンサーリンク

Amazonの評価は当てにならない

こうしてみると、Amazonの評価って当てにならないなぁ、って思いますよね。
★の数だけで判断すると、痛い目にあう可能性が高いです。

ちなみに先ほどの1ヶ月ちょっとで177件の評価が入った商品の★5つ以外の数少ない口コミを見てみると、

使用して3日目で壊れて、交換をお願いしているけど返事がありません。
壊れたものが届きました。
動作するときとしないときがある。
水量が300mlなのに、8時間もちました。

評価4以下の口コミはすべてこんな感じでした。加湿器なのに、8時間で300mlって加湿してないですよね^^;

だからといって、すべての口コミが信用ならない、というわけではないのですが、最近は手が込んでいて、文章も割としっかりめにレビューしてあって、正直判別がつきにくいんです。

もちろん、中には本当に良いと思って★5つと評価した方もいるかもしれませんが。

好調な商品への嫌がらせで★1つなどの低い評価を入れる方もいるくらいなので、低い評価だけが真実かというと必ずしもそうではないので、ほんと、Amazonの評価って当てにならないです。最近特に。

Amazonも対策はしているようですが、対策をすると、相手もより高度に対応してくるので、どんどんサクラの精度が上がってしまっているみたい。

だから、あまりAmazonの評価を当てにしない方がいいと最近は思っています。

それでもやっぱり実際使った人がどうだったかっていうのは知りたいですよね。次に見分け方を見てみましょう。

スポンサーリンク

Amazonの評価、信頼できるレビューを見分ける方法

まずは、「Amazonで購入」の口コミ評価をまずは見ることですが、これも最近では信頼できなくなってきてます。

ではどこを見ればいいのか?

レビュー者の名前をクリックして履歴を見る

気になるレビューがあったら、そのレビューした方の名前の部分をクリックします。
すると、その方がこれまでどんな商品にどういった口コミ評価をしたか、というのをすべて見ることができます。

連続して★5つのレビューを投稿していて、さらにレビューを入れているのが海外出品者の商品ばかり、評価の頻度もかなり多い、といったような場合は、サクラレビューである可能性が高いです。

1ヶ月に何回もいろんな商品にガンガン口コミを書いて、さらにすべて★5つってなかなかに不自然ですよね。

そういったレビューがすべて嘘だ、なんて極端なことは言いませんが、あまり信じすぎない方が良いかと思います。

信頼性のある口コミは評価も様々

信憑性のある評価をしている方の名前のところをクリックしてみると、やはりその評価もいろいろ。人にもよるでしょうが、やはりそんなに頻繁には評価が入っていません。せいぜい1~2ヶ月に1回くらいでしょうか。

ちょっと面倒ですが、気になるレビューはこういったところをチェックすると、信じても大丈夫そうか、判断できることが多いです。

Amazonのトップレビュアー

レビューを見ていると、「トップ500レビュアー」、「トップ1000レビュアー」、「殿堂入りレビュアー」なんていう表示が出ていることがあります。

Amazonで、みんなの役に立つレビューを投稿すると、バッジが取得できて、そのバッジによってこういった表示がされます。これは、ほぼほぼ信頼できるレビューだと思いたいですが、実際のところどうなのか、、、。

VINE 先取りプログラムのメンバー

新商品などをチェックしていると、「Amazon Vine レビュー」というのがあります。
これは、Amazonのトップレビュアーに発売前の商品を試してもらうシステムを利用したもので、確実に商品を使ってみての感想を書いてあります。ただ、無料でもらっての感想なので、ちょっと甘めかな、という印象を受けることも無きにしもあらず。

マイナスレビューのやらせもある

やらせレビューって、評価の高いものばかりではなく、ライバルショップの人気商品の足を引っ張る行為としても使われることもあります。

マイナスレビューが多いと、購入したくなくなりますよね。特に危険を感じるような商品だったり。そういった嘘のレビューを入れて、自分の商品にお客さんが流れてくるようにするような行為もあるんです。

ほんとレビューが悪用されるようになったら、「口コミ」の意味が無いですよね。なんとも残念なことです。

さいごに

Amazonは良く利用するし、日々チェックしていますが、商品の評価は、最近あんまり信用できないなぁ、と心底思います。嘘ばかり、とは思いたくないですが、ひとつの商品に100件以上の怪しい日本語の口コミとかあると、う~ん、ですよね。Amazon全体が信用できなくなっちゃいます。

最近ではこうしたやらせレビューはAmazonだけとは限りませんが、通販で商品を購入するときは、口コミも100%信じるのではなく、あまりに不自然なものは、一歩踏み込んでチェックすることも大事です。

総合評価のみを見て購入すると、サクラレビューに占領されていることにも気づかず、失敗につながることもあるので、ここはちょっと慎重にいきたいところですね。

最初にご紹介したような事例は特にわかりやすいので、あなたもお買い物の際は口コミを信じすぎないように、どうかご注意を。

Amazonマーケットプレイスとは?購入しても大丈夫?送料まとめて安くなる?
Amazonのマーケットプレイスという出品者が販売する商品、これって購入しても大丈夫かな、転売品じゃないのかな、トラブルにならないかな、なんて心配ではないですか?こちらでは、Amazonのマーケットプレイスとは、実際購入するときに注意すべきことなどご紹介します。
【4/22まで】Kindle Unlimited 2ヶ月無料キャンペーン

【4/22までの期間限定】
Kindle本の対象タイトルが2ヶ月無料で読み放題

  • 多種多様なジャンルの本を
  • 電子書籍をどこでも気軽に
  • 漫画からビジネス本まで追加料金なし!
Amazon 使い方
スポンサーリンク

コメント