2019年も継続中のAmazonギフト券キャンペーン。現金チャージがとってもおトク!メリットしかない、このキャンペーンをお見逃しなく♪
今回は、Amazonギフト券の初現金チャージで1000ポイントもらえちゃうおトクなキャンペーンの情報です。
今なら初めて現金チャージするだけで1,000ポイントもらえます♪
私、Amazonのお買い物はいつもクレジットカードを利用しています。
でも!今回このAmazonギフト券のキャンペーンで初の現金チャージをしてポイントこんなにもらっちゃいました↓↓↓

20,000円チャージして、1,300円。トータルで6.5%分もポイントもらえました。これはお得♪
初めてのチャージなら、5,000円チャージで1,000円分のポイントももらえて、さらにさらにチャージ金額に応じたポイントのプレゼントも。
これは現金チャージしないと損、メリットしかありませんよね。
↓ こちらのキャンペーンページでAmazonにログインすると、対象者にはキャンペーン画面が表示されます。
>>>2018Amazonチャージ 初回購入限定キャンペーン
このキャンペーン、いつ終了するかわからないので、まだAmazonギフト券の現金チャージしたことがないなら早めにチェックです♪
あなたも1000ポイントもらえるか、いますぐ確認しましょう。
エントリー方法は超簡単、ただページ開いてワンクリックするだけなんだけど、いくつか条件があるんので、エントリー方法、Amazonギフト券の購入方法など、詳しくはこちらの記事で解説してます。
【関連記事】
>>>Amazonギフト券のキャンペーンのエントリー方法解説
amazonギフト券、チャージタイプがお得♪
amazonのギフト券、チャージタイプは、クレジットカードや電子マネー、コンビニ・ATM・ネットバンキング払いが可能ですが、そのうちの、「コンビニ・ATM・ネットバンキング払い」のみポイント付与の対象となっています。
コンビニ等に行く手間はありますが、それでポイントがもらえるならコンビニ払いよりいいですよね。
今回のAmazonギフト券キャンペーンの1000ポイントプレゼント、金額としては、1回のチャージで5,000円以上が対象となります。
毎回の現金チャージでもらえるポイントは金額に応じて
- プライム会員はチャージ金額の1.0%~2.5%
- 通常会員は0.5%~2.0%
となっています。1000円分のポイントはキャンペーンで初回のみ。以下のポイントは今回に限らずいつでも付与されます。
こちらの通常現金チャージでもらえるポイントは、毎月1日から末日までのポイントを翌月の中旬に付与されます。
amazonギフト券チャージタイプの期限
amazonギフト券は以前は1年~3年と有効期限が設定されていましたが、現在では10年間となっています。
以前は有効期限が短くてチャージして残ったら、とか心配していたけど、少々の金額残っていても10年あれば使えるでしょ~なんて気軽にチャージできるのではないでしょうか。
amazonギフト券チャージタイプは購入も簡単
では実際に購入する方法はというと、とても簡単。ネット上で注文、Amazonからの通知メールを元にコンビニ等でチャージ金額を支払うだけです。
まずギフト券をチャージしたいアカウントでAmazonにログインして
・amazonギフト券チャージタイプ5,000円以上
・コンビニ・ATM・ネットバンキング払い
で注文します。
1回のチャージが5,000円以上でないと対象になりませんので、うっかり3,000円とかチャージしませんように。また、電子マネー払いは対象外です。
Amazonギフト券を注文すると、その後、AmazonからあなたのEメールアドレスに「お支払い番号のお知らせメール」が届きます。

「Amazon.co.jp お支払い番号のお知らせ」というタイトルのメールで届きました。
お支払い期限が記載されています。今回は、8日に注文⇒13日の23:59までと5日以内になっていました。
お支払いの手順はコンビニによっても変わってきて、メール内のURLをクリックするとそちらで手順を見ることができます。
私の場合は、ローソンのロッピーで、メールに記載のある11桁のお支払い番号(お客様番号)を入力して、レシートをレジに持参して支払いをしました。
こちらは、コンビニ払いなどでお支払いをすると、直接あなたのアカウントにチャージした金額が追加されるもので、特に購入したあとにアカウントに登録したりという手間は不要です。
金額は1円から1円単位でのチャージが可能。上限については、注文時には50万円まで入力ができるのですが、実際の支払い方法ににより以下のように設定されています。

ちなみに、コンビニ払いの場合は、チャージ入金してからアカウントに登録されるまで最大で70分ほどかかることがあります。
amazonギフト券チャージタイプの残高確認
amazonのギフト券チャージタイプは、amazonアカウントにログインすればいつでも確認できます。
アカウントサービス画面を開き「Amazonギフト券」をクリックします。そこで、残高、有効期限、利用履歴などを見ることができます。
【関連記事】
>>>amazonギフト券の履歴 確認方法を詳しく解説!
さいごに
amazonのクレジットカードを使いたくない場合の支払方法として一番便利なのがAmazonギフト券。
ですが、ギフト券にもいくつか種類があり、その中でもチャージ金額に応じてポイントがもらえるのは「「チャージタイプ」をコンビニ払い等で購入した場合。
最近ではクレジットカードのポイント還元率も下がっているし、もしもコンビニ払いでコンビニに行くならこのギフト券チャージを使わないのはナンセンスじゃないかと。
今なら初めてチャージするだけで、Amazonポイントが1,000ポイント(=1,000円分)もらえます♪
キャンペーンのエントリー方法はこちらからどうぞ
>>>2018Amazonチャージ 初回購入限定キャンペーン
【関連記事】
>>>Amazonギフト券のキャンペーン2019 エントリーは超簡単 解説はこちら♪
プライム会員になる?ならない?

Amazonのプライム会員って、会費まで払って何かお得なの?
通販のサイトに会費を払う意味ってあるの?
私tukiも最初はそう思ってました。
でも、気づけば、すでに年払いで6回も更新してました。
ってことで、プライム会員6回更新中の私からの視点で、改めて、Amazonプライム会員についての魅力や、デメリットなどまとめました。
プライム会員を6年も更新してる理由&プライム会員特典や料金 最新情報はこちら!

amazonでのお買い物歴10年以上、現プライム会員。amazonマーケットプレイスでの販売経験アリの、ちょっとamazonに詳しい tukiです。
あなたの「困った!」の助けになれれば嬉しいです^^
コメント